このたびの東北太平洋沖地震により
亡くなられた方々に、お悔やみ申し上げます。
また、被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
ひとりでも多くの方が、この困難を乗り越えられますよう、
お祈り申し上げます。
それとともに、一刻も早く、皆様のもとに、笑顔や喜びの感情が、
舞い戻られますよう、強く願います。
クイシンコム 一同
—
今日は、3月29日です。
クイシンコムは、秋の本オープンを前に、プレ・オープンを迎えます。
僕はクイシンコムを、凄く穏やかな空気で、始めてみようと思っていました。
このタイミングで、こんなに長い文章を書くつもりは、
正直、ありませんでした。
僕は、「ふわふわとした思い」が自分の中にあったとき、
まずは、人にそれを、「ふわふわしたまま」伝えたいと思っていました。
ただ、今の日本は、あまり、ふわふわしていられる状況ではありません。
以下の文章はたぶん、あんまり、ふわふわしていません。
3月11日、14時46分。
その時から、日本の状況は大きく変わりました。
僕らの目の前にある日本という国に流れる空気は、
それ以前と、それ以後では、
まったく違うものになってしまった、
と、言っていいと思います。
日本中の人が、慣れないことで、苛立っています。
でも、それは、仕方がないことだとも思っています。
だって、誰も、今のような事態を、経験したことがないのだから。
もちろん、「仕方がないこと」では、片付けられないようなことが、
たくさんあることも、わかっています。
僕らは、今まで通り、ただ生きることしかできません。
ただ生きることしかできないけれど、
それで十分だよ、とも言えると思います。
僕は、相変わらず、ただ生きながら、
ただウェブ・サイトを動かしたり、
ただ頭の中で思っていることを文章にしたり、
していこうと思っています。
だから、僕は、今また改めて、
「今、自分にできることをしよう」とは、
正直に言うと、あまり言いたくありません。
「自分にできることをしよう」と考えるのは、
生きて行く上での、前提のような気もします。
やはり、僕は、
「自分にしかできないことをしよう」と思っていたいみたいです。
これは、曽我部恵一さんの日記を読んで、思いました。
「自分にしかできないこと」が、
人生に、彩りを添えてくれるような気がしているんです。
もちろん、「今、自分にできること」は、するべきだとも、思います。
僕も、少額ながら、募金しました。
話は、クイシンコムへと戻ります。
ご覧の通り、「全然、できていません」。
でも、これで、いいんです。
これは、意図したものです。
今日は、あくまでも、プレ・オープンです。
これからクイシンコムがどうなってゆくのか、
楽しみにしてもらいたいし、想像してもらいたいんです。
何故なら、クイシンコムは、あなたの声によって作られるからです。
クイシンコムには、「仲間らしき」執筆者がいます。
どう言えばいいか、凄く難しいのですが、
仲間とも同志とも違うけれども、
少しだけ考えていることが重なり合った人たちが、
クイシンコムに文章を書いたり、
写真を載せたりしてくれる予定です。
僕は、クイシンコムを、
「サイトの運営者として」とか、
「経営者のような感覚で」とか、
そういうふうには考えていません。
ひとりの、表現者としてやりたいんです。
クイシンコムは、僕の、表現だと思っています。
僕の表現の、本丸のつもりでやっていきます。
ここでひとつ言っておきたいことは、
クイシンコムでは、なるべく、
いい悪いを、決めつけたくないんです。
僕が、いいとか悪いとか言うにしても、
それはひとつの切り口でしか、ないわけです。
善や悪は、見る角度によって、違うものだと思うんです。
たとえば。たとえばですよ。ある問題があって、それについて、
「推進」する人と、「反対」する人がいるんです。
でも、「賛成でも反対でもない」という角度でそれを見る人も、必ずいるんです。
僕は、実は、その角度が、大切なんじゃないかと思っています。
大事にしなくてはならない視点だと思っています。
この世の中は、1か2か、白か黒か、表か裏か、
だけで、できているわけではないからです。
もっと複雑で、曖昧に、絡み合って、成り立っています。
もう一度、311の話です。
今回の自然災害と原発事故は、
日本人、全員が、
今までとはまったく違った意識をもって、
取り組まなくてはならない問題だと思っています。
これは、ちなみに、ですが、
「地震や津波」と「原発のこと」は、
きっぱりと分けて考える必要があります。
これらは、それぞれ「天災」と「人災」であり、
まったく別のものだからです。
今までであれば、
たとえば、俳優が暴力騒動を起こした、
というような事件に対して、
多くの人がおもしろがって、群がっていました。
そんな、あまりにもくだらないことに対してです。
でも、それは、全員ではありません。
全日本人が、そうだったわけでは、ありません。
ただ、今回のことは、どんなに無関心のフリをしても、
僕ら、すべての日本人が、当事者です。
これから日本がどのようになるのか、
想像はつくけれど、予告することは、できません。
ただ、日本が、
「無駄に豊か過ぎる社会」から、
「豊かで穏やかな心をもった社会」に、
変わるときなのかもしれません。
悪意を振り回している暇は、ありません。
クイシンコムは、なるべく、
「いい方向に、もっていく」ことを、心がけます。
来たるべき、「楽しい日々」のために。
クイシンコム・オーナー くいしん