平日や華金に仕事終わりにお酒を飲みにいくときがあるんですが、そこでだいたいツッコまれるのが「え、手ぶら!?」ってやつです。仕事終わりなのに、手ぶらで登場するってなんやねん、と。どゆこと?的なツッコみですね。どうも、くいしん(@Quishin)です。

カバンは会社にある

カバンは会社に常に置いてあるんですよ。持っていく必要ないですもん。打ち合わせ等で外出があるときは、基本会社からカバンをもっていきます。朝から出るときだけ、前の日に持って帰ってくるスタイルですね。何も問題ありません。こうすれば、お酒を飲みにいく日は、いやそうでなくても、手ぶらでそのまま帰ることができます。

不要なモノ・コトが多すぎる

当たり前にそこにあるけど、実はいらないモノ・コトって本当に多いですよね。ぼくは風呂場にごちゃごちゃ物があるのがいやなので「いいせっけんがあれば、洗顔料もシャンプーもいらなくなるんじゃん?」ということでいいせっけんを探してます。本命はマルセイユせっけんで間違いない…はず…。

「日用品を買う」ということもほとんどしません。ティシューとトイレットペーパーくらいです。ドラッグストアを見渡すと「こんなにいろいろいる?」って思ってしまいます。世の中的にも断捨離やシンプルライフ、ミニマリストとか言って、物を減らすモードが流行ってますが、自分が「これは必要じゃないな」って思ったら、難しく考えすぎず、それは無くしていけばいいんじゃないでしょうか。

昨日は尊敬するWeb屋さんおふたりと飲んでたんですが、揃いも揃ってカバンがカッコよくて、珍しく「リュック欲しいなあ」とか思ったのでした。マジ、出会いに感謝。どうも、くいしん(@Quishin)でした。読んでくれた方ありがとうございました。ツイッター(@Quishin)はフォローお気軽に!

スクリーンショット 2015-08-23 1.28.38